そのプロジェクトはなに?の巻

pikachu11342006-04-20


こんばんは。
サトシ:「ピカチュウ、また新技を覚えたって?(すでに呆れている)」
ピカチュウ:「ピカチュウ!」
サトシ:「今度は対象年齢を合わせているんだろうな?」
ピカチュウ:「ピカカー、ピカチュウ!」
サトシ:「どれどれ。」
………、
ピカチュウ:「ピカー、ピカ、ピカチュウ!」
サトシ:「なに、僕ドラえもん、どこでも発電所!だって?ドラえもんなこと以外何も対象年齢があってないじゃないか!とりあえず、常磐線に乗って、取手−藤代間で電気が消えるのを何とかするくらいしか役に立たないじゃないか!ピカチュウ何匹要るんだよ!」
ピカチュウ:「ピカ…。」
でおなじみのピカ注軍曹であります。今の仕事をするようになって気がついたんですけど、「スーパーひたち」型の車両でも停電があるんですね。まぁ、取手−藤代間で停電があるのは地元民の間では有名な話なんですけどね。業界用語で「デッドセクション」というそうです。「スーパーひたち」より後の車両では停電はないんですけどね。にしても真っ暗になるんで、びっくりしますよ。
 でもって、今日も仕事。…と思ったら出鼻をくじかれまして…、人身事故です。電車が止まっていて動きません。待つこと30分…、やっと動いてくれたんですけど、特別快速が普通電車扱いになって、到着は40分近く遅れました。上野駅遅延証明をもらうために改札口の駅員に話したら、「何分おくれました?」とのこと。なんでも、遅延証明の時間は自己申告なんだそうです。はじめて知りましたよ。向こうが30分、40分、50分と示してきたので、とりあえず「50分」といって、50分の遅延証明をもらいました。そういえば、大学時代、ラッシュ時の人身事故が元で、210分(=3時間半)の遅延証明をもらったことがあります。
 仕事は今日から(今日だけ?)夜もありまして…、何とか遅刻の分は稼げたと思います。ゴールデンウイークの間はお休みらしいので、その間ゆっくりして、ゆかりん東京のライブに備えたいと思います。
 でもって、帰り。普段500円払って特急で帰るんですけどね、社内で改札を受けたときに、押されたスタンプに、「特改プロジェクト」ってかいてあったんですよ。車掌さんの名札にも「○○車掌区(運輸区だったかなぁ?)」じゃなくて、特改プロジェクトと書いてありました。これって、いったい何なんでしょうね?民間に委託しているんでしょうかねぇ?誰か、詳しい人、教えてください。