そっか、もうすぐ…、の巻。

 気持ちよく晴れているけれども、寒い朝。もうワイシャツでは配達できません。気がついたら、配属されて10日以上経っています。もう地図は手放して、後は速達をもつようになりました。書留も持とうと思えば持てますが、書留をコンピューター処理するためのIDがまだ交付されていないので、配ることはできません。
 一部迷路になっているところもありますけど、今では迷わないで行けるようにもなりました。まぁ、そう極端に迷うエリアではないんですけどね。いわゆるニュータウンの端っこの方になるので、まだもう少し人が増えそうです。アパートが少ないので、配達や事故処理が楽なので助かります。
 昼休みが終わって、さあ出発、というときに、アルバイト対象で簡単な研修をする事になりました。研修の題目は「年繁対策」。年繁…、つまり、年末年始の年賀状配達準備の対策についての話がありました。今年は大きな変更点が2点ある、という説明でした。
 一つは、今まで座り作業だったのを全て立ち作業にする、ということ。今配達の準備は立ってやってますが、これを年賀の準備にも応用するとのことです。今までの台に足をはかせてやることになるようですが、長時間の立ち作業で女子高生が(女子高生とも限らないが。)貧血で倒れないか心配です。座り作業でも、毎年のように、立ちくらみや過呼吸でダウンする人が出ます。そこへ立ち作業に移行するわけですから、どうなるかわかりません。
 二つは、1月2日に配達をするということ。実に30数年ぶりのことだそうで、経験者は当然いません。課長以下、どうやるか模索しているようです。で、配達員の休みをどうするか?、という点で問題が出てきます。今までは2日に全員が休めましたが、今度はそういきません。打開策として、「正月三ヶ日、無理な場合は1月1日から5日の間に1日の休日を取る。」ということになりました。つまり、もしかしたら、1月1日に休めるかもしれない、ということです。僕の所属する班にはバイトは8人。三ヶ日で回すならば2・3・3、5日間で回すならば、0・2・2・2・2という感じになるとみてます。個人的には、2日に水樹奈々さんのライブに行きたいので、2日に休みが取れるといいんですけど、どうなる事やら。